<今後のアンケート開催予定>
・中学受験終了後、入学前から次の塾に入塾する?(2月上旬開催予定)
〜〜〜
1月入試も後半戦に突入しています。千葉県入試に挑んでいる方もいらっしゃると思いますが、我が家の1月受験は終了。2月受験に向けて鋭気を養っています。
1月校が本命ではない受験生、緊張感を持って臨むことができましたでしょうか。これ、微妙な気がするんですよね…親は緊張、受験生本人はサピックスオープンと変わらない感覚でさほど緊張しないケースもあるのではないでしょうか。
これで2月の練習になるのだろうか…謎です。
謎ではありますが、息子に3年前の当時の気持ちを聞いてみました。
あくまで息子の個人的な感想ですので、参考にならないかもしれませんが、お伝えしておこうと思います。
Q(サラリーママ):1月受験は緊張した?
A(息子):全然しなかった。グリーン車に初めて乗れたのが嬉しかった。
Q:2月の受験に役に立ったと思う?
A:う〜ん、わからない。2月1日もそれほど緊張しなかったから。
Q:え?緊張してたでしょ?
A:1月よりは緊張したけど、それほどでもなかったよ。それよりも合格発表の時の方がメチャクチャ緊張した。
どうやら試験を受けることよりも、合格発表の方が緊張するようですので、1月受験に緊張感がなくてもあまり気にする必要はなさそうですね。
親は試験も合格発表も緊張するんだけどな…