5年生で行われるサピックスオープンは全て終了しました。
お疲れ様でした。
2学期に行われた2回のSOはAタイプ、Bタイプの問題に挑戦をして向き不向きや志望校選びに役立てることを目的として行われていると、サラリーママは思っています。
とはいえ、いろいろ思うところもあり、息子くんと意見交換をすることもしばしばです。
息子くん「〇〇は6年で4回行われる合格力判定SO以外は、あまりあてにならない。」
(はっきり記載すると放送事故になりそうなのでぼかします。)
サラリーママ、同意。
もちろん、十人十色なので決めつけは良くないです。
ちなみに、息子くんの第一志望校の話。
国語と算数はBタイプでした。
息子くん、5年生のSOでのAタイプはどの教科も満遍なく…という感じでした。
Bタイプに関しては、国語が偏差値35以下、算数が65以上。
(5年生のSOです。時効だからバラします。)
約1年後にどうなったかと申しますと、算数はなんとなく納得できる道筋でしたが、国語のBタイプ(記述)は相当変わりましたね。
これぞ、SS特訓と本人の努力・根性の成果です。
というわけで、話が戻りますが、
息子くん「〇〇は6年で4回行われる合格力判定SO以外は、あまりあてにならない。」