理科が好きな人にオススメです。
息子の小学生時代の愛読書でした。
効果があったかどうかは分かりませんが、中学生になった今でも理科(というか、化学・生物等)には苦労していません。
<5年生では定着したい…ものは何??>
ズバリ!
クラス水準
既にクラス水準が固まっていてあまり動かなくなっている方もいらっしゃるかもしれませんが、4年生では相当な数(レベル)のクラスを経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?
一般的にサピックスは学年が上がるにつれてクラスの上昇下降幅が狭くなる傾向があります。
この流れに従って、5年生の後半〜6年生の前半ではある程度の水準で定着できるように
安定した学力
を身につけておきたいです。
(これは個人的な願望)
クラスというより、ブロックが大きく変わり続けると…
新クラスごとに、時間割が変わる
新クラスごとに、先生が変わる
新クラスごとに、クラスメイトが変わる
逆に、クラス昇降幅が少なくなる=先生やクラスメイトが固定に近くなります。
そうなると、授業での発言もしやすくなり、より積極的に授業に参加することができます。
テスト回数が多いので、毎回同じクラスというわけには行きませんが、ある程度落ち着ける立ち位置につくこと。
これも5年生の間に確立したいですね。