みなさん、丼型弁当箱はご利用でしょうか?
可愛いのですが、保温式ではありません。
我が家としては保温式派なので悩むところですが、食べる前にレンジを利用できる人であればこちらで十分だという結論。
(我が家ですと、私向けですな。)
<確認コーナー>テスト前の心得
4年生は今週、12月マンスリー確認テストがあります。
「テスト前の再確認を一緒にしましょう!!」
という完全に一方通行なコーナーを企画します。
みなさんと意見を出し合い、こうすればもっと良くなる「情報・アイディア」を共有できれば嬉しいなぁ…と。
受験生の親御さんって、私を含め、なかなか悩み事を打ち明けにくい、疑問を解決する場がない、同じ状況の方との交流が難しいと思います。
このブログをより役立つ場とすべく、まずは自分から働けかけようかと。
=====
前置きが長くなりましたが、今回は「テスト前の心得」というお題。
学習に対する理解が加点要素である一方、
これから一緒に確認するポイントは失点を防ぐ要素です。
・消しゴムの扱いは丁寧に
→消し残しで思わぬ失点!!
・誤字脱字に注意
→「6」「0」等の数値の扱いに気をつけましょう。
・漢字の「トメ・ハネ・ハライ」に気をつける
→手偏、獣偏はしっかりと記入しましょう。
・問題の読み違えに注意
→「異なるもの」が聞かれているのに、「当てはまるもの」を答えてしまう等、うっかりミスをしないように!!
テスト前にお子さんと確認しておきましょう!!
※他にも「ここをチェック」というポイントがあればお知らせください。
当ブログ、右下のメッセージもしくはサラリーママのつぶやきブログからもコメント可能です。
余談ですが、息子は一時期、消しゴムトラブルが多発しました。
・「水」と答えたのに消し残しがあったため、「氷」になっていた。
・消し残しが小数点に見えた。
・字が汚かったため、消して綺麗に書き直したことが災いとなり、余計なものが残ってしまっていた。
などなど…
これらのミスは、毎回ゼロを継続するのは困難ですが、発生頻度を少なくすることは可能です。
早い段階から意識づけをしておくことで、6年生になった時に非常に役立ちます。
テストの結果は、理解度以外の部分が勝敗を左右することになりかねないので、今後もみなさんと一緒に「しつこく」確認していければと思います。
マンスリー確認テストの自己採点アンケートは12月16日 22:00開始です。