今回は中学入試情報特集が掲載されていますよ。
「首都圏2月1日入試の偏差値と2022年競争率」のチャートはなかなか面白いです。
<合格祈願はサクッと終了。>
息子の分も託され、一人で合格祈願へ行った私。
場所はベタですが、湯島天神です。
私自身もウイルスを自宅に持ち帰ってはいけないので、なるべく空いていそうな日程を選びました。
分かり易く申し上げますと、栄東のA日程の入試日あたりです。
(受ける人は絶対にお参りに行けない。)
午後よりも午前の方が空いているかと思い、朝早くに行ったところ、比較的スムーズに回ることができました。
中学受験生本人も数名見かけましたが、そんなに多くはなかったです。
大学受験の祈願が最も多かった印象ですが、訪れていたのは絶対的に大人(親)が多かったです。
私はそもそも神頼みの世界はあまり信じない性格なので、合格祈願は儀式という感覚で訪れました。
手を合わせて絵馬をかけて終了です。
あ、お守りも購入しましたよ。
お参りをして100%受かるなら必死に祈祷とかもするのですが、実際のところは…ね。という現実主義な性格なので、息子にも「神頼みではなく、自分の実力を信じようね。」と言い放っていました。
そして、カバンに1つだけお守りをつけて本番に望んだわけですが、実際の入試会場では1人で10個以上のお守りをぶら下げている人を複数見かけました。
いろんな人から戴いたりもしているのでしょう。
ちなみに、おみくじはやりませんでした。