2022年12月7日水曜日

合格祈願!どうする?

お疲れ様です。

みなさんご存知だと思いますが、このご時世、お守りもネットで購入することが可能です。

合格祈願お守り。必需品ですよね。

でもね、敢えてここは「健康祈願」をお勧めしたいんですよね…

幸福財産健康かえる


 
<合格祈願!どうする?>

お正月といえば初詣、受験生を持つご家庭は「合格祈願」というミッションがあります。

しかしながら、三元日のお参りは混雑が予想されますし、感染症予防の観点でも受験生本人を祈願に連れて行くのは…どう??

悩みは尽きませんよね。


結論から申し上げますと、「本人とご家庭が満足する方法が一番」です。


様々な方法があります。

・12月の空いている時期に行く

・三元日に本人以外の家族が代理で行く

・三元日を過ぎてから、家族が代理で行く


昨年はコロナがピーク期と重なったこともあり、本人が直々に合格祈願に行ったケースは少なかったように感じます。


我が家のケースですが…

1月の中旬に、私が息子の分も含めてお願いをしました。

なぜかと申しますと…

「お母さん、僕の分も行ってきて。」

息子の鶴の一声です。

当時、息子は軽い調子でいっている感じもしましたが、

今、思い返すと


「それ(合格祈願に行く)どころじゃないんだよ!!」

ということだったとつくづく思います。


ではでは、サラリーママの合格祈願(現場)がどうだったかと申しますと…

長くなるので、後日お伝えします。
(もったいぶって、すみません。)


中学受験をテーマにした物語 きみの鐘が鳴る 発売中!!