我が家はサンタさんの正体がバレてしまって、クリスマスプレゼントは手渡しと化しました。
娘がリクエストしたプレゼントが、家庭内で大活躍!!(既に渡しました)
座って、言葉ナビや社会の暗記ものに取り組む娘…。
<新5年生の心得>
年明けに保護者会がありますが、息子時の経験を元にサピックス5年生について軽く触れておこうと思います。
最も大変だったこと。
平日 週3日の授業
これに尽きます。
4、6年生は平日は週2日。6年生は土日にも授業があり合計では週4日ですが、5年生の時の平日週3日の授業に対応する方が保護者目線としては大変でした。
なぜかって??
健康管理が大変なのです。
当然ですが、平日は小学校が終わってからの通塾になります。
帰宅後急いで支度をして塾へ行くことになりますし、夕食の時間が乱れます。就寝時刻も遅くなります。
それが週3日…
しっかりと生活リズムを管理することに神経を使います。
個人的には6年生のスケジュールよりも神経を使いました。
(6年生は本人が塾にいる時間が長い分、親はフリーだったりする。)
よって、新5年生のタイミングでは、まず、「生活リズムの形成」に注力することをお勧めします。
学習はいきなりスピードアップしたり、劇的に難易度が上がるわけではありません。健康であってこその中学受験です。心身共に健康に通塾できるように、お子様の体調管理にお互い努めましょうね!!