お疲れ様です。
一般的には今日からゴールデンウイークですね。
6年生はGS特訓があります。
参加については様々な意見があると思いますが、雰囲気としては夏休みの終わりにある夏期志望校錬成特訓に近いものです。
雰囲気を経験しておくのも良いのではないかと思います。
長時間になりますので、エネルギー補給にこちらを持たせると安心です。
<「サラリーママとマザコン息子2022」の併願校戦略を検証②>
こちらの記事の続きです。
持ち偏差よりは低いとはいえ、偏差値が当初の併願校よりも5以上も高い学校を、なぜ2月2日の併願校に推したのか?
・学校説明会の印象が良かった
・息子が過去問を解いた時に、楽しそうだった
決め手となったのは、2つ目です。過去問を解いた時に息子が苦戦しながらも一生懸命考えたり、解けた時は嬉しそうにしていたのを見て、
明らかに併願校に行くのであれば、こっちの学校の方に行かせたい
という母親のエゴが働いたのです。
とはいえ、この学校はある程度の対策が必要でした。
息子の経験を通じて後々わかったのですが、対策が必要な併願校の判断基準の一つは、
学校別サピックスオープンが開催される学校かどうか
持ち偏差にもよります(安定して偏差値60以上は取れている場合で考えてください。)が、学校別サピックスオープンが行われない学校は問題に癖がないので、日頃の授業でカバーができます。
私が2月2日に選んだ学校は学校別サピックスオープンに名前を連ねていた学校でした。
…にも関わらず、対策不十分な状態で受験したのが敗因だったとしか言えません。
(続く)
集中力向上には、ラムネがお勧め!