2021年10月14日木曜日

サピックスオープンでのトラブル原因を解明

お疲れ様です。

涼しくなって過ごしやすくなったのですが、夏場の疲れが今頃になって出てきている気がします。(やはり歳!?)

6年生の夏期講習の疲れは果たして消化し終わっているのでしょうか?若いのでこれから出てくることはないと思いますが…

新刊発売中↓

10月16日(土)22:00pm〜遂にドラマが放送開始されます。個人的には、非常に楽しみにしています。

=====
以前の記事、サピックスオープン中のトラブルを確認に記載しましたが、第1回合格力判定サピックスオープンにて、原因不明の頻尿トラブルに見舞われた息子。

しばらく体調を観察していたのですが、どうやら症状は試験の時のみだった様子。当初は安易に「朝食が原因」だと考えていましたが、遂に決定的な原因を見出すことができました。
※朝食ではありません。

正に「灯台下暗し」で、もう少し早く気づけた筈のことですが、先入観によって選択肢から除外されていました。

最近、非常に成長したと感じる側面が出てきた一方で、やはり小学6年生。足りていない部分があるのは当然です。

次回の合格力判定サピックスオープンで同様の状態になるかで、その先も見えてくる気がしますので、当面は経過観察します。

この件は明確な克服基準がなく、2月の本番までにいかに自分のものにするかが焦点になりそうです。念頭においていても2月の試験では影響を受けることになると思います。

今日の組み分けテストは同様のトラブルは起こらないと思いますが、それとは別に親として最優先に気をつけようと考えているのは、

「結果に一憂しないこと。」

仮に万が一、算数の大問1を落としたとしても(いや、もうないと思います。)、平静を保つように細心の気を配ろうと思います。

平静を保てるように、自己採点は後回しにして今夜は早く寝ます(疲れ気味ですし)。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ


<4、5年生次にやっておくべきこと>
1. 学校見学、イベントへの参加

2. 家庭学習

3. たくさん遊ぶ

4. ストレス解消法を見つけておく

5. 虫歯(視力・聴力)チェック