2021年10月13日水曜日

サピックスのコース変更から感じるメリット

お疲れ様です。

新刊発売中↓

本日、11月23日(火)開催の学校別サピックスオープン実施要項が公開されました。
会場は前回(9月20日)とあまり変わらない印象ですが、貴重な機会ですので試験会場は慎重に検討しようと思います。
 
以前の記事、サピックスのコース変更、席替え頻度の続編です。
もちろん、人によって感じ方は様々ですので、サラリーママの一個人としての見解としてお伝えします。

1. 同じクラスに苦手なメンバーがいた場合でも、少しの期間我慢すればクラスが別れるので、それほどストレスにならない

→小学校では、様々な問題があっても学校によっては1年、2年、3年間、(場合によっては6年間?)同じクラスで過ごすことになります。その点、サピックスでは長くても1ヶ月半ほどでクラスが変わるので、マイナスな人間関係がすぐにリセットされます。

2. 先生が頻繁に変わることで、様々な観点や教授法を経験することができる

→コースが変われば違う先生にご担当いただくことになりますので、様々な角度から知識を習得することが可能です。

3. コース落ちをしても挽回のチャンスがすぐに訪れる

→子供ですので、成績が一定ではありません。コンディションにも左右されます。「やってしまった⤵︎」と落ち込むこともありますが、あっという間に次のテストがあり、挽回してコースを上げることができます。

4. 苦手な人が隣の席になっても、すぐに変わる

→これは「1.」に似ていますが、座席がすぐに変わるので周辺環境にはそれほどストレスを感じないと思います。 

5. 競争心を培うことができる

→一般的に最も述べられる項目だと思います。コースやクラス昇降を意識して、毎回競争心を培うことが可能です。

6. 自身の現在地が分かる

→クラス昇降や席替えの位置で、現在の自分のレベルがどれくらいかを知ることがでいるので、指標とすることができます。

以上でした。


<本日の取り組み>
各教科、SS特訓や授業の復習。明日の組み分けテストは気負わずいつも通りにやってもらえば十分だと思います。

組み分けテストは残り2回=コース変更も残り2回!!