<国語のテキスト+αの取り組みの続編>
2021年8月31日火曜日
塾のテキスト+αの取り組み(国語・その2)
2021年8月30日月曜日
過去問の有効活用について
- 同じ過去問を何度もやり過ぎない→大人ですら問題と解答暗記してしまうので、それ以上の素晴らしい暗記力のある小学6年生はあっという間に暗記してしまう+やっていてつまらない
- 過去問にこだわり過ぎず、ある程度の目処がついたら類題や発展問題等の別の対策を検討する→教科によって差はあると考えられる(反復演習が効果的とする教科もあり)
- 直近3年より過去の問題は内容が古いので、そのまま利用すると解答自体が違うケースがある→特に社会のケースにおいてはデータバンクの内容が変わっていたりするので要注意。出題傾向にも変化あり。
応援「ポチ👍」お願いします!
2021年8月29日日曜日
<自己採点>8月度マンスリー実力テスト
お疲れ様です。実はカキシの間に各教科の先生から過去問の対応法を伝授されていたとの事実が2日前に発覚しました。本来のところ(息子がすぐに共有してくれていれば)カキシ終了後にすぐに過去問に取りかかれた筈でしたが、出足が遅れることになってしまいました。今日は全速力で準備をする羽目に…マンスリーも終わったことですし、これからしっかりと過去問に取り組んでもらいます。
応援「ポチ👍」お願いします!
<本日の取り組み>2021年8月28日土曜日
<緊急>コロナ感染拡大に伴う対応
<緊急>コロナ感染拡大に伴い、保護者の皆様にお願いと確認
- 対面授業は継続
- 対面授業の参加が不安な場合は、「授業のポイント解説動画」と「学習ア ドバイス」をご活用し、家庭学習
- SS特訓や土曜特訓の一部は動画の提供がないため、対面授業と並行してZoomによるライブ配信を行う
- 在宅対応は、①SS特訓(日)のみ ②平常授業(火・木)のみ ③土曜特訓(土)のみ、④組み合わせ(日、火、木のみ等)選択可能。希望者は校舎まで連絡
- 本人の感染や濃厚接触者等になったケースの対処→一定期間、通塾を控える
- 体調が優れない場合、通塾を控える
- マスクは極力、不織布マスクを着用
- 教室内の換気はより一層、促進
2021年8月27日金曜日
第1回合格力判定サピックスオープン抽選について
お疲れ様です。9月20日の学校別サピックスオープンの抽選結果が通知されました。我が家は第一希望の会場にて受験させていただく運びとなりました。当日までに準備すべきものを確認して、余裕を持って行動をしようと思います。
さて、現在抽選受付中の模試は、第1回合格力判定サピックスオープンですね。サピックス生はSS特訓の一貫として受験する試験ですので、申し込みというより受験会場の選択をする作業をすることになります。
- 渋谷渋谷の学校別サピックスオープンを受験するかどうか→受験するなら会場は「渋谷渋谷」が望ましい
- 「1」以外の人→男女ともに様々な選択肢があります。東京のみならず、埼玉・千葉・神奈川も選択可能ですね。勝手な想像ですが、男子の人気どころは海城、巣鴨、渋谷幕張。女子は渋谷渋谷でしょうか?
- サピックス校舎会場も検討の余地あり。現時点では慣れた環境で結果を求めるのも一つの戦略かと。まずは結果を出すことで自信を付け、今後の弾みにすることも良いかと思います。
- コロナの状況によっては今後も変更がある恐れあり。サピックスからのお知らせを注意深くチェックする必要があります。
応援「ポチ👍」お願いします!
2021年8月26日木曜日
カキシ後の学習計画
お疲れ様です。オリンピックほどではありませんが、パラリンピックは回を重ねる毎にメディアで取り上げられる頻度が上がっている気がします。これも時代の流れですね。
さて、カキシは過去問演習メインであっという間に終了。その後〜実力テスト→平常授業までの期間をどう過ごすかについて考えました。
<カキシ終了後〜実力テスト(8月24日〜8月28日)>
狙い★カキシの復習+実力テスト対策★
算数:カキシで取り組んだ問題の解き直し、夏期講習の復習、それら以外の6年生既習分野の総復習
国語:カキシで取り組んだ問題の復習
理科:カキシで取り組んだ問題の復習、夏期講習の復習、それら以外の6年生既習分野の総復習
社会:データバンクの復習、コアプラス、白地図
<実力テスト〜平常授業開始(8月29日〜8月31日)>
狙い★気分転換&9月以降(SS特訓、過去問演習)の準備
算数:実力テストの直し、併願校過去問
国語:実力テストの直し、志望校過去問
理科:実力テストの直し、併願校過去問
社会:実力テストの直し、併願校過去問
応援「ポチ👍」お願いします!
2021年8月25日水曜日
夏期集中志望校錬成特訓のコース分けについて考える
5日間の夏期集中志望校錬成特訓のコースについて感じたこと。
※以下、息子からのヒアリングを基にした見解のため偏りがある可能性がありますので、あくまで参考としてください。
- 土壇場での第一志望変更
- 併願校
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
2021年8月24日火曜日
夏期集中志望校錬成特訓のまとめ
中学受験生(小学6年生)の夏休み、塾のない日の学習時間は?
という内容のアンケートを設置しています。ご興味のある方は、ご協力よろしくお願いします。
<5日間の夏期集中志望校錬成特訓の考察>
2021年8月23日月曜日
夏期講習の振り返り、考察
お疲れ様です。開成、聖光学院、武蔵が協力、校長先生が講演される豪華なフォーラムが9月23日(木)に開催されます。
中学受験と子育てを考えるフォーラム -開成・聖光学院・武蔵-
プログラム最後には、SAPIX小学部 教育情報センター本部長 広野 雅明氏による入試対策セミナー「自発的学習のススメ 3校の入試対策の決め手」を聴講することが可能です。
2023年度受験以降のSAPIX生および、娘の時に必要になるかもしれませんので、まとめておきます。
応援「ポチ👍」お願いします!
<カキシ4日目の内容>
2021年8月22日日曜日
お盆休みの学習サポート考察
お疲れ様です。ここ数週間、息子が「耳垢が溜まって耳が聞こえない。」と訴えていました。確かに耳垢が溜まっているのは認識していたのですが、素人では除去が困難でしたので遂に耳鼻科へ足を運んでスッキリ取り除いてもらいました。本人より、「これまで(少なくとも夏期講習期間中)授業が聞き取りにくかった。」との事後報告。もう少し早く対応しておけば良かったと反省しました。病的ではないので油断していましたが、学習の妨げになっていたことは否めません。
=========
今年のサラリーママの夏期休暇は常に中学受験に面していたと言っても過言ではない状態でした。極力、息子の塾のスケジュールに合わせて休暇を取り、家庭学習の進捗を管理しての感想です。自分が専業主婦だったら毎日こんな感じなのかと…
<良い点>
- 息子の学習の習熟度を確認出来る
- 習得できていない部分を確認しながら課題を作成できる(機械的な管理にならずに済む)
- サボらない(採点や間違え直しの仕方を含め)ように確認出来る
- 柔軟にスケジュールを調整できる
- 食事対応が簡単(作り置き不要)
- 雑談をしてしまう
- 息子への指摘が多くなってしまう
特に気づきがあったのは、社会。授業では一見好調をキープしているように見えましたが、会話をしていくうちに、手をつけるべき部分をポロポロ発見。おそらく、このような補完作業は今後出来なくなることを考えると、夏休み期間に対応出来たのは大きいかと。学習計画自体は順調に進みましたが、この結果は果たして出るのかどうか、出たとしても明確にお盆休みの成果だと確証が持てないのが切ないところではあります。
欲を言えば勉強合宿とまではいきませんが、外出して勉強をする機会を設けられると良かった気がします。コロナ禍で不可能となりましたが、自宅ですとすぐに休憩モードに入ろうとしてしまうので、静かなカフェ等を利用してみるのも一つの方法かもしれません。この部分は今後、チャンスがあれば実践したいと思います。
ゆっくりと学習の確認が出来たのは良かったのですが、主体性を持って学習に取り組んでもらうためには、ある程度の距離感が必要です。我が家の場合、私が会社と自宅を行き来する方がお互いの距離のバランスが保てる気がしますので、完璧なサポートは不可能ですが、仕事と家事、育児+中学受験サポート、すべて同時進行で頑張ります。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
<カキシ3日目の内容>
授業前テスト:算数9割超え、理科9割弱
算数はたまたま好きなタイプの問題が出たらしく好調だったとのこと。他の教科も良く出来ていました。社会の問題(地域の地理と歴史)に私もチャレンジしてみましたが、かなりマニアックな問題が多く撃沈。中学受験のレベルの高さを痛感しました。
2021年8月21日土曜日
<9月20日>学校別サピックスオープン抽選申し込み
お疲れ様です。昨日のカキシ2日目は国語の記述に苦戦した模様。理社はまずまずだった様子。帰宅後の復習時間はいつもより長かった気がします。各問題(特に算数)の難易度が高いのでしょう。授業前テストは算数9割後半、理科8割。重要度はあまり高くなさそうなのでこちらはさらっと流します。
9月20日(月)に行われるサピックスオープン、抽選申込締切8月24日(火)10:00amを受けてシュミレーションをしました。
<受験料>1校あたり6,050円(税込)2校受験する場合は合計12,100円
(但し、慶應中等部のみ 午前:9:40〜12:30/午後:13:30〜16:20 )
SAPIX校舎以外の受験会場は「読売理工医療福祉専門学校」のみ。会場ごとに受験対象中学が異なる(例:SAPIX〇〇校会場は男子校のみ受験可能等)
===============
我が家は明確に受けると決めている学校は1校のみ。幅広い選択肢を持つ意味でもう1校受けるかを協議しましたが、夏期講習前の説明会で「志望度合いが高くない学校は無理して受ける必要なし。」との話があったことと、本人が100%と言っても過言でないほどの強い意志で志望校を決めてしまっていることもあり、深追いすることは止めることにして、その分の時間を志望校の勉強に充てることに決めました。
時間帯は受験本番のスケジュールに合わせたほうが良いので、午前受験校は午前に、午後受験校は午後に受ける形がベターだと思いますが、受験校は全て午前入試です。集中力を考えると優先度の高い学校を午前に入れる感じでしょうか。
悩みどころは会場です。所属している校舎で試験が可能であれば、最も負担のない形で受験ができるので、試験での結果を求めるのであれば所属校を第一希望にした方が良いかもしれません。ただ、試験当日は朝から移動(ホテルに宿泊しない場合)し、更にいつもと違う環境、知らない人に囲まれて受験することを考えると、他校舎に遠征した方が経験を積むことができると思います。個人的には志望校の近所に受験可能な校舎が有れば、その校舎を選ぶのが良いと考えています。
そして最後にですが、第1〜3希望まで申し込んだ方が安心ですね。第1希望のみで申し込みをして、万が一、第1希望が受験不可となった場合は受験自体が不可能となります。
以上に留意をして締切までに申し込みをすればOKという結論です。忘れないように対応します。
応援「ポチ👍」お願いします!
2021年8月20日金曜日
カキシ初日の様子&併願校に対するコメント
お疲れ様です。昨日は夏期集中志望校錬成特訓(カキシ)初日でした。本人曰く夏期講習よりもレベルが高くハードだったとのことです。残り4日、頑張って付いて行ってもらいたいところです。
<1日目の様子>
算数と理科の授業前テストは双方9割弱、ここは満点を狙っていくところなのだと思います。
各教科授業に関しては、算数と国語は志望校別テキスト(過去問)演習。理科と社会は全クラス共通テキスト演習。算数はハイレベルで夏期講習では根をあげなかった息子も息切れ気味ですが、国語では初めての過去問でまずまずの点数が取れ、本人自身も想定外だったらしく素直に喜んでいました。これが実力であったなら嬉しいところですが、複数回こなしてみないと分からないところです。社会は土曜特訓よりも問題の難易度が高かったので不完全燃焼。理科は「指定された問題しかやりません。」のスタンスで相変わらずマイペースです。
息子にとってはGS特訓以来のハードかつチャレンジな特訓となっている様子。SS特訓に繋がる位置付けの特訓でもあるので、頑張ってついて行ってもらいたいところです。
=========併願校についての雑談
学校別サピックスオープンが近づいてきたこともあり、併願校選びもある程度方向性を決める必要性を感じています。
進学相談会での出来事がなければ今頃併願校は決まっていたのではないかと思うのですが、ふと私一人が立ち止まっているのではないかと思い、息子に聞いて見ました。(結構、辛口です。)
私:本当はあの学校受けたいと思ってない?お母さんがあの出来事を根に持っているから遠慮して、受けたいのに本心を言えないんじゃない?あの先生が言った通り、お母さんに言われるがまま受験する学校選んでない?
息子:そんなことないよ。単に興味ないだけ。(第一、第二志望校以外は全く興味がなく、どこでも良いみたいです。)あの学校に関しては「お母さんに言われたら受ける。」くらいのモチベーション。だからあの先生の言っていたことは当たっている。
要するに「母親に言われたから受ける。」くらいの優先順位の学校だから、選んだ理由は「母親がここにしろと言ったから。」…なるほど。我が息子ながらすごい切り返しです。
非常に辛口なことを記載してしまってからお伝えするのも不自然ですが、その学校は一般的に評価が悪い学校という訳ではありません。むしろ、素晴らしい学校だと思っています。だからこそ、あの出来事だけで併願校から除外したくないと考えています。
開催が不安定ですが、その他の学校も含めて学校説明会に参加してネガティブな印象を払拭してから清々しい気持ちで願書を提出できればと願っています。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
2021年8月19日木曜日
塾のテキスト+αの取り組み(国語・その1)
- 6年生になって見慣れない文章が出始めて読解しきれない
- これまで「なんとなく」で解いていた(けれども、内容が簡単だったので解けていた)
- 解き直しをする時に、なぜ違っているかを丁寧に分析すること
応用編はSAPIXで取り組んだ文章と同じもの、同じ物語が複数出題されていたのですが、より理解が深まることと、文章は同じでも問題が違うケースがあるので気にせず取り組むようにしました。夏期講習中に応用編が終われば良いと考えていたのですが、本人の頑張りの成果もあり既に終了してしまいましたので、次のステップに着手しています。
現在取り組み中の次のステップについては後日お伝えしようと思います。
ちなみにテキストの効果があったのかどうかは分かりませんが、直近2回のサピックスでのテストでの国語の成績は安定している印象です。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
2021年8月18日水曜日
夏期講習18/巣鴨中学説明会申込開始
お疲れ様です。今日の10:00から巣鴨中学の説明会申込が開始されます。予定されている方は要チェックです。
<18日目の内容>
算数:DC5割
国語:漢字±0点、テキスト演習イマイチ
理科:DCH2割
どの教科もイマイチでした。夏期講習のクラス昇降は関係なくなったのですが、今更ながら8月31日(火)からの平常授業のクラス昇降に関係することに気づきました。17、18日目の出来はイマイチでしたので、今日はしっかりと復習をしてもらいたいところです。
夏期講習のカリキュラムが全て終了しました。6年生になっても、これまでは隙が有れば友達と遊んでいましたが、夏休みに入ってからは小学校の友達と会う事なく受験勉強に打ち込んでいる様子。その分、塾の先生やクラスメイトとの仲は深まっていると信じたいです。カキシ→実力テストが終わったら友達と遊ぶ時間を捻出してあげようかな…
応援「ポチ👍」お願いします!
2021年8月17日火曜日
夏期講習17/止まない雨
お疲れ様です。引き続き、豪雨による災害が心配されます。今日も全国的に雨の天気。関東の雨量はそれほどではなさそうですが、警戒することに越したことはありません。
<17日目の内容>
算数:DC8割弱
国語:漢字±0点、テキスト演習イマイチ?
社会:コアプラステスト満点、歴史チェック9割弱、テキスト演習8割
算数のDCは周囲と変わらない出来でしたが、授業で取り組んだ問題は「先生の教えてくれた解法を使うと、すごく簡単で早く解けた。」らしく、いつもより良く解けたとのこと。国語はテーマが「詩」でしたので出来は気にしません。社会のテキスト演習がいつもより低めだったので、公民は補強が必要だと思いました。
今日は夏期講習最終日。集中して取り組んで、明後日からの夏期志望校集中錬成特訓に繋げてもらいたいです。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
2021年8月16日月曜日
有名中終了
お疲れ様です。9月は文化祭や学校説明会を予定している中学校が多いですが、コロナの感染状況(緊急事態宣言)で先が見えなくなっています。検討している学校のHPをこまめに確認する必要ありですね。
5日間の休講期間を終え、今日から夏期講習再開。夏期志望校集中錬成特訓も始まります。ひとまず有名中への取り組みは一区切り付ける(ついた)ことにしようと思います。
<取り組んだ内容>
算数:なし
国語:18校→提出後、返却された回答を再度見直しします
理科:簡単な問題を数問
社会:34校
結果的に手を出したのは国語と社会のみ。学校(特に記述が多い)によっては全く歯が立たない問題もありましたが、偏差値の高い学校でも知識系の問題数が多い学校はそれほど苦ではない印象を持ちました。ざっくりとですが、どの学校も合格ラインは7割以上が目安かと。
有名中を開始した頃は息子もモチベーションが高かったのですが、取り組むうちに飽きてきた=苦になってきた様子。塾から優先順位は高くないとの指導を受けていることですし、キリの良いところで終了することにします。
夏期講習も残り2日。算数の山は越えたようですが、油断することなく最後まで丁寧に取り組んでもらいたいと思います。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
2021年8月15日日曜日
休講期間の取り組み
お疲れ様です。今日は76回目の終戦の日。一方で豪雨による土砂災害、氾濫が心配されます。
5日間の休講期間、中休みも有りましたが取り組み状況は以下の通りです。
算数:夏期講習テキスト復習、6年生以降のテキストで間違えた部分の解き直し、6年生以降のDCを再度行う、基礎トレ7月分復習
国語:有名中、家庭学習用テキスト
理科:夏期講習テキストのデイリーステップ復習、過去問(部分的に)、コアプラス
社会:有名中、データバンク、年号、白地図、コアプラス
算数の6年生始めの頃の問題を「簡単」と言いながら解いている姿を見て、夏期講習の内容が相当難しいことと、基礎力の向上を感じました。国語はとにかく沢山の文章に触れるべく演習量を増やしました。本人的には随筆文を補強したいようですが、息子の志望校の入試問題では随筆文を扱わない可能性が高いので、必要ないかと考えています。家庭学習用テキストの問題では何度かSAPIXの授業で取り上げた文章に遭遇していましたが、復習も兼ねて同じ文章にも取り組みました。理科は冒険せずに基礎を固め、社会は有名中がほぼ一周したこともあり、基礎に遡って取り組んでいます。
困ったことに息子はスピードスターでミスを多発するタイプなので、こなしている量は多いのですが所要時間は短いです。この部分が以前より非常に心配している部分です。本人も自覚していると思うので、程よくリマインドしながら見守るように心掛けています。
明日から夏期講習が再開されるので、心を引き締めて今日1日の取り組みをしっかりと行ってもらいます。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
2021年8月14日土曜日
休暇と受験生のストレス
2021年8月13日金曜日
海城中学学校説明会延期とワクチン接種
お疲れ様です。海城中学が8月22日(土)・23日(日)に予定していた学校説明会を11月6日(土)・7日(日)に延期しました。コロナ感染者増加が理由です。
オリンピックが閉幕して街中の人出が緩和されて来た気もしていますが、感染者は一向に減少傾向が見えません。緊急事態宣言もいつまで続くか見えない状態です。この調子ですと説明会をオンラインに切り替えたり、この秋に各校が予定している文化祭も参加者限定、オンライン等に切り替えられる可能性がありますね。
私のワクチン接種はまだですが、周囲で接種済みの人が増えてきました。かなりの高確率で副反応を発症しており、自身が接種するときはスケジュールをかなり考慮しないと家族と職場に迷惑をかけることになりそうです。
息子のワクチン接種は…接種した時としなかった時のリスクを比較し、低い方を選択することにします。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
試験への準備<筆記用具>
これを使うことで、誤字脱字の減点が減ると嬉しいのですが、「こればかりは本人の努力次第かな…」と天を仰ぐサラリーママでした。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
2021年8月12日木曜日
算数の類題を探す
お疲れ様です。塾通いの頻度が増えるにつれて、これまで以上にインドア派になった息子。一日中家に居ても苦にならない様子ですが、少しは外の空気を吸わせた方がよいと思い、外食や散歩を入れるようにしています。
算数の山を終えたところで難問の補強をしたいと思い、テキストで取り上げた問題の類題を探してみました。
必ず解きたい算数の100問 2021年 06 月号 [雑誌]: 中学への算数 増刊
購入したはいいものの、ほとんど手つかずになっていたこちらのテキストに掲載されている問題から類題を探したところ、それらしき問題を一問発見!息子に挑戦させたのですが、「類題みたいに見えて全然違った。」とのことでした。
素人目だと似ているように見えるのですが、実際は全く毛色の違う問題であるケースが多々あるようです。冒険せずに、テキストをしっかりこなすこととします。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!
小3の無邪気と受験生のメンタル
お疲れ様です。昨日、学校別サピックスオープンの実施要項がアップされましたね。まだゆっくりと目を通していませんが、申し込み開始や締め切り等をしっかりとチェックして、滞りの無いように対応しようと思います。
日頃、ノーマークにしている娘(小3)から受験生の息子へ突然の質問。
「第一志望校ダメだったらどうするの?」
超ストレートな言葉に唖然…無知とは怖いものです。
すぐさま指導とフォローを入れましたが、息子が気にしていないか少し気になるサラリーママ。受験が近づくにつれ、自身の発言のみならず娘の言動にも気をつける必要性があることを学びました。
応援「ポチ👍」よろしくお願いします!